保護機能が無効です。


だって。有効にしようとすると

シリアルキーを入力してください
って。

シリアル表記されているのに新しいのを欲しがってる?

おかしいなぁと思って別のパソコンにインストールされている方を見てみると
(1シリアルで3台有効版のため)問題なく使えている。


あれ?おかしいなぁ?

トレンドマイクロで製品ライセンスアカウントを確認しようと思ったら

ライセンスアカウントが分からん。
何回やってもNG

メールアドレスをお忘れの場合でやってみるも

そのメールアドレスは登録されてません

って
あれ?やべぇ。
別のアドレスで登録したのか?


別のパソコンでは使えているがメインで使えていないとなると・・・・。

起動を早くする設定を使うとパスワードのクッキーを消去してWebが使いづらくなるから
(セキュリティ的には良いのだろうけど)なんか解決策もわからないし
親用のパソコンはウィルスセキュリティでwindows7。
WINDOWS10にすると製品を買いなおせと言っているからこっちの
アカウントも含めて別のウィルスソフトを買いなおすかな?

それともまたamazonの日替わりセールでウィルスバスター買いなおすか?

メガ恐竜展2015  に行ってきた。


7月中は平日に行くことで先着1000名に恐竜のうんちの化石がもらえるというので朝一で行ってきた。
ちなみに8月はアンモナイトの化石が先着300名に配られるようだ。



メガ恐竜展2015 1

メガ恐竜展2015 2 メガ恐竜展2015 6




場所が幕張ということでここで開かれる恐竜展は毎回大迫力の展示物が特徴・・・・
だと思って楽しみにしてきたが今回は拍子抜け。

新しく見つかった恐竜が中心とはいえこれでは迫力不足。
一番大きいといわれているウルトラサウルスも
足の大腿骨の一部だけでは。



メガ恐竜展2015 4

一見大迫力・・・に見えるがとトリックアートではないが
壁に埋め込み上半身だけ。

やっぱり全体像がはっきり見えないと迫力がない。
経費は削減されるだろうけど。




メガ恐竜展2015 5

中・小型肉食竜は全身骨格があったがこちらはやはり存在感が違う。



メガ恐竜展2015 3


さらに残念だったのが日本国内で発見された恐竜の化石が新種と
認められて貴重な化石の展示なのだろうけどショーケースのさらに手前に
ワイヤーで立ち入り厳禁状態で近づいてみることができない。

そこそこうるさいところでの展示なので正直TV液晶の解説が聞こえづらい。
貴重なんだけど見せてやっているんだぜ!!
という上から目線なのか見づらい展示だったので
見る気も失せた。
写真を撮る気も失せた。




メガ恐竜展2015 7



メガ恐竜展2015 8


全体的にメガとうたっている割に小規模な展示だった。
昔の恐竜展を知っているだけに残念。

確かに以前ほどたくさんの人の集客力がないといわれるが
これではさらにインパクトがなくなってしまう。

各展示の解説も正直すごく見づらかった。
液晶TVの解説も見づらかったし音声ガイドを借りろよってことなのかも。


2013年の恐竜展とは雲泥の差が出てしまった。
このまま縮小衰退へ向かうのか?



今年は横浜でもやっているのでこっちにも顔を出そうとは思っているがいつ行こう?

鷹野鍼灸院の事件簿
(宝島社文庫 『この ミス』大賞シリーズ)


新米鍼灸師が遭遇する何気ない日常の中の疑問や事件に
修辞する院長・鷹野が事件を解決していく?作品。

助手・真奈はかつて患者として鷹野と触れてきたがその仕事ぶりに触れ
自らも鍼灸師に。そしてその先生のもとに助手として勤めることに。

しかし医院長鷹野はいつもふらっと二、三日留守にすることがある。
助手とはいえ新人に医院を預けて。

普段はひょうひょうとしているがその何気ない会話の中から疑問を見つけ出し
鋭い洞察力から事件を解決に導く鷹野。


腕でも確かなはずだがその性格からかいまいち信用のおけない、いや尊敬の
出来かねる鷹野の、しかしいざというときの頼れる医院長どのの活躍と
少しずつではあるが新米からの成長を遂げる真奈の短偏。


ミステリーとは少し違うかもしえないが先が読めるようで意外な結末というか
その事件の背景が待っている。
鍼灸院とあまり慣れ親しんだところでは無い日常を取り扱った作品なのに親しみを持てる
文体運びに作者には好感が持てます。

何事でも新人でここまでのことができるのか?と、一年目の経験はすごい吸収するはずですが
本人に限らず廻しの友人たちも新人で本当に?とか小説の本筋では無いところで疑問が
わいたりはしますが個人的には続編的な次回作を期待せずにはいられないです。

派手さはないですがなんかほっこりさせられる作品です。

安らぎの宮の森 日本七社 冠稲荷神社

って自ら名乗っている群馬県太田市 冠稲荷神社 に行ってきた。

日本七社


って何?7柱の神を祀る神社ってことらしいがここでは伏見、豊川、信田、
王子、妻恋、田沼と合わせて日本七社としているよう。

・京都府 伏見稲荷大社
・愛知県 豊川稲荷神社
・大阪府 信太森神社
・東京都 王子稲荷神社
・東京都 妻恋稲荷神社
・栃木県 田沼稲荷神社
・群馬県 冠稲荷神社

の七つらしい。

群馬県指定の天然記念物 冠稲荷のボケが縁結びの木として有名来いい。

ですごいのがご祭神
本殿だけで
・宇迦御魂神(うかのみたまのかみ)
・太田神(おおたのかみ)
・保食命(うけもちのみこと)
・品陀和気神(ほむだわけのかみ)
・市杵島毘売神(いちきしまひめのかみ)
・菅原道眞公(すがわらのみちざねこう)
・素盞鳴神(すさのおのかみ)
・天照大御神(あまてらすすめおおみかみ)
・薬師菩薩明神(やくしぼさつみょうじん)
・大穴牟遅神(おおあなむちのかみ)
・大宮能売神(おおみやのめのかみ)
・少彦名神(すくなひこなのかみ)
・菊理日売神(くくりひめのかみ)
・大物主神(おおものぬしのかみ)
・健御名方神(たけみなかたのかみ)
・奇稲田比賣神(くしいなだひめのかみ)
・祓戸四神


・・・多くない?

境内の他の社にもそれぞれが祭られていたりもするが

冠稲荷神社1


冠稲荷神社3
冠稲荷神社2


貴重(?)な御神水のお手水を使い


冠稲荷神社5

本殿手前にもご神水の社がある。


冠稲荷神社4
本殿横をはじめぐるりと彫刻絵画がきれいにあったが。
一部隠されていて全容はわからなかった。

絵の全体的な解説もどこにもないし・・・。

冠稲荷神社6 冠稲荷神社7

境内にあった聖天宮。


冠稲荷神社8 冠稲荷神社10



個人的には天井絵画は素晴らしくじっくりと見たいのだが体勢的につらい。

他の神社などで拝殿に上がった際にも天井絵画がきれいなところも多いがよく見えないのが
常々残念だと思っている。




御朱印も五社大明神と七福神の十二神像ご朱印なるものがあるらしい。

こっちは下準備していなかったので知らなかったが毎月1日から7日の間のみ授与
してもらえるようだ。

参拝のご朱印は随時もらえるようで今回はこれのみ。

冠稲荷神社11



店頭販売の山崎のドーナツを試食。
ドーナツ4

以前のように同時に食べ比べたわけではないが
大きさはやはりミスドより小さ目。

しかし味はセブンイレブンよりもサクサク感が強め。

工場で作って袋詰めして店頭販売。
セブンのほうはショーケースにどのくらい入れておくのかはわからないが
たぶん出来上がり川はセブンのほうが短いはず。


でも味は・・・・、

コスパは88円+税だから少し安い。

こっちのほうがいいのかも。
セブンイレブンドーナツが地元でも販売された。
セブンの店頭で肉まんよろしくショーケースで販売されていたが
セールで100円で売られていたミスドと食べ比べてみた。


ドーナツ1
<セブンイレブン>
・オールドファッション  100円
.・ホイップドーナツ    110円

〈Mr.ドーナツ〉
・チョコファッション
・クリームホイップドーナツ

ドーナツ2

ドーナツ3


大きさは定価の差で(今回はセールで100円だったが)ミスドのほうが一回り大きいし重さもある。

ネット上ではおいしいと評判のセブンイレブンドーナツ。

その味は・・・












~正直微妙

ぱっさぱさでドーナツ菓子というよりパンの延長。
提携先パン屋が作っているという話だがこれわざわざショーケースで
手間かけて販売するほどのものなのか?

普通に袋詰めして販売してもいいんじゃないの?

ホイップクリームも見た目はふわふわだが中身はクリームもクリーミーさがなくて
見た目ふっくら味もしない、正直美味しくない。

ミスドは同じ商品がなかったのでクリームいりドーナツだったが中のクリームがやっぱりおいしい。


結果はミスドの勝利。


個人的ではあるが。

このままセブンイレブンドーナツを買うか?といえば大きく

 ””  NO ””

と答えるほどおいしくなかった。


セブンイレブンはコーヒーのお供にということらしいが私はコーヒーのお供は別なものにするよ。
今日、店に行ったらペヤングがあった。

ペヤング

なんか久しぶりに見た。

しかし、店頭に値札がなかったので今日はスルー・・・・できずに1っ個購入。
143円だった。

以前よりちょっと高めの強気なお値段。
国立科学博物館にて開催中の大アマゾン展 に行ってきた。

今回のはアマゾンをヒューチャーした展示。

最近は哺乳類やら身近な生物にスポットを当てた特別展示が多い。
大量にある上の科学博物館の資料を活用できる展示をしているのか?

01.翼竜・魚類・植物・昆虫の化石
02.哺乳類
03.鳥類
04.昆虫類・両生類
05.昆虫
06.ジオラマ
07.アマゾン.カワイルカ
08.魚類
09.菌類
10.水草
11.先祖民の装飾品
12.アマゾン体感4Kシアター


TBSふしぎ発見で語られた内容でもう半分以上が・・・・。

淡水魚最大のピラルクとか隣の上野動物園では生きている姿が見られるとか
内容がちぐはぐ?
ZOOピラルク
上野ZOO


ピラルク
大アマゾン展

なんか大王イカ天を思い出すよなぁ。
冷凍のものは展示会にしかなかったが科学博物館内に干物ではあるが大きさがもっと
わかる感じで大王イカが展示してあったり、蔵標本が豊富にあるからなのか今回も
そんなちぐはぐ感が・・。
翼竜
全体的につまらなかったよ。
1600円も出したのに。
アナコンダ




4Kシアターではなんか明るい場面に切り替わると軽い3D酔いを感じた。
しかし、今回の大アマゾン展で迫力が微妙だった。
今回はパンフレットはスルー。

お土産は恒例のガシャポンを一個だけ購入。




埼玉県児玉郡神川町二ノ宮にある金鑚神社(かなさなじんじゃ)に行ってきた。


入って一番最初にある多宝塔は国の重要文化財
室町時代の建立。


金鑚神社2 金鑚神社1


拝殿の奥にある御室ヶ嶽には

金鑚神社3


金鑚神社4



御嶽山の中腹には特別天然記念物の鏡岩
金鑚神社5


金鑚神社6

そこから頂上まで行くことができる。
ちょっとしたハイキング。

展望台までは本当にハイキング。
頂上へは道が急になるのでスニーカーなどでないてきついでしょう。
ふらっと参拝のついででは無理かな?

主祭神
天照大神(あまてらすおおかみ)
素戔嗚尊(すさのおのみこと)

配祀神
日本武尊(やまとたけるのみこと)

社殿には本殿は設けないのは山を神体山とするため。


ちょっと遠くまで来たのでご朱印並びにご祈祷をお願いしようとしたら
宮司さんがいないというのでできないということだったのは残念。





メガネチェーン JINS について。

当然 いいところをヒューチャーしているんだけど。

革新的!!とうたっているがJINS のメガネはどこかで会ったものが多いんだよなぁ。

話題のJINS PCだってVISTノートパソコン購入したときディスプレイに張った液晶フィルム。

私はこの時PCのブルーライトカットモデルを購入した。
フィルム高かったけどだんだんフィルムを張るのが一般的になってきたら
値段が下がった代わりに機能が下がった。

携帯電話のフィルムもはじめは電波防止フィルムが多かったがだんだん消えてったよなぁ。
そういったものなのかも。



目を手術しているのでそれいらいドライアイに悩まされているが最近のドライアイ用のメガネ。
使用していました。保湿用の綿がメガネの横についている保湿メガネ。

保湿力も高めるためにフィット感もありどりらかというとゴーグルに近い見た目であんまり外では
つけたくなかったが。メガネ屋で眼科医の先生から進められて購入したんだけど。

パッケージには花粉予防にもおすすめとあってやっぱりこれも「JINS 花粉カット」と同じ。

番組内で取り上げらえていた折りたたんで薄くなる老眼鏡も数年前から話題で
GOODデザイン賞を取ったペーパーグラスと同じだろう。

フレームを自社で作るという観点からどこかで見た良いものを自分たち龍に作り替えたということか。

私もJINSのメガネ何本か持っているがかけ心地が悪いんだよなぁ。

JINS PCも鼻当てがフレーム固定式のやつで高いモデルでないと
普通のメガネと同じようなのではないと。
度を入れると競合店より高い。

なんか疲れる感じのしたメガネは眼科に持っていったら焦点が合ってなかった。
これはたまたま店舗の人の技術の問題かもしれないが
一回あるともう一度同じ店舗では思ってしまうよね。
JINS やっぱりいいのかなぁ。


以前のかけ心地が悪かった眼鏡もデザインが変わって
良くなってきたのかもしれないが
なかなか二の足が・・・・。